現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

デッドセルのようだけど基本無料のプラットフォーマーローグライトアクションが登場|Undestroyed

シングル主体
この記事は約11分で読めます。

デッドセルみたいと書いといてナンですがアクションが似ているだけで、探索要素はほとんど無いしエリアの行き来も出来ないのでデッドセルと言うよりはネオン管系近未来な世界観も相まってネオンアビスみたいなゲーム・・・どちらも今作もローグライトアクションと言う共通項はありますがこちらは純にスマホゲームなので基本無料のゲームとなっている Undestroyed を紹介したいと思います。日本語で遊べます。

スポンサードリンク

やられても何度でも蘇るロボットが主人公

ゲーム開始後この画面で固まったのでフリーズかと思ったがタップで話を進められる。
機械のマニピュレーターで何やら組み立てられるロボットがプレイヤーキャラ。アンデッドとロボットの違いはあるが身体が造られる演出を見るとデッドセルっぽい。
最初は基本操作のチュートリが始まる。日本語もたまに変な箇所もあるがちゃんと読める。
バーチャル方向キーで移動するタイプ。
AIの暴走によりヒトはもう滅びロボットだけが生きる世界が舞台です。

未知のウィルスにより理性を失ったロボットが敵となり、自我を保ったロボット vs 自我崩壊のロボット と言う構図の未来世界だ。ヒトがゾンビ化ウィルスで 非ゾンビのヒト vs ゾンビ化したヒト の戦いをするのと全く同じ事をしているロボット達。

下から登れる足場は青いネオンが付いていてわかりやすく親切設計。

壊せないトラップ歯車や毒の池やビリビリ電撃トラップを2段ジャンプやクールタイムありのダッシュを駆使して切り抜けます。しゃがみもありしゃがみ攻撃ができ、しゃがんでいると下の方へ少しスクロールするため降りる先の穴が確認できます。

プラットフォームから降りるのはレバー下+ジャンプだが、壊せる床はレバー下+ジャンプを2回で落下攻撃が出るのでそれで壊す。
落下攻撃は武器により異なります。本編開始後だけどジャベリンの落下攻撃はコレ。
正気のロボットたちの助力を得て敵ロボット軍に立ち向かう。
コンバットソードをいただいた。
武器は攻撃ボタンを押しっぱなしで3連撃が繰り出される。空中でも3連撃が出せて終わるまで落下しないのでテクニックとして覚えておくと良いかも。
ウィルスにより正気を失った敵ロボットを壊しまくる。ところでウィルスってコンピュータウィルス?
やがてチュートリボスの登場!
回転ノコギリ攻撃を避けて背中を斬りまくる。チュートリ中はこちらのHPゲージが無く無敵っぽいので当然楽勝。
チュートリボスを倒すとチュートリ終わりで本編の開始だ楽しみ~。

名前を付けてベースキャンプで色々準備しステージ出撃

日本語ニックネームも可能だが4文字しか無理。英語のニックネームは12文字使えるので日本語も6文字使えても良さそうなものだが。
ベースキャンプの外側にはガーデンがあり昼夜変更やパッシブアビリティの管理を行える。DNA分析は繰り返し遊ぶと報酬が得られるバトルパスのようなもので無料ルートと有料ルートがあります。
植物に癒やされる空間ガーデン
チュートリボスを倒して得たパッシブなアビリティをセット&強化。
ショップでは有料商品もあるが1日1回無料でグレーボックスが貰える。動画広告は見ずに貰える。
パッシブアビリティを新たに2種ゲット。
初期3枠のアビリティ枠が全て最初から埋まった。

装着アビリティカードは C < B < A < S のレア度に分かれている。

昼夜のサイクルと言うのは任意に出来て例えば武器ドロップは昼間の方が落ち易い。
自分も敵も低エネルギーモードになる夜の方がヌルそう? いやでも自分も弱体化するんだよねう~む。
ベースキャンプ内は実際歩いて施設に行けるほか左上メニューのアイコンを押すことでも移動できる。
1日に2回動画広告を見て宝石が得られる場所には歩きでないと来れないが、自分が構築された部屋のすぐ隣なので迷わない。
アーカイブで自分のプレイ履歴を見たりする。見るだけでなく報酬も貰え、例えばボスを何でもいいから5回倒すと補給箱が1つ貰える。
バトルボディの交換もできるが初期のサブウェイボーイ以外は宝石2500で販売のワイルドアニマル現金3,680円で販売のサイレントモンクの3体だけが実装されている。初期ボディ以外は基本性能もじゃっかん高く特殊能力も持っている。無課金でも宝石をコツコツ貯めてワイルドアニマルは買えそう。
デイリーミッションもありクリアで課金通貨の宝石が貰える。
早く戦いに出たければ左メニューの武器を押すと武器がひとつ貰える。
双剣が置いてあった。チュートリで体験した片手剣より手数が多そう。
何度も潜るゲームなので武器種が豊富だと嬉しい。これはブレードウィップでリーチが長く2連撃を繰り返す。
補給箱を開ける権利があれば開けて入手の上で戦いに出られる。中身は戦闘ステージで買い物に使うゴールド・HP回復ポーション2個・何かしらのアクティブアビリティだ。

HPの回復手段が少ないのでポーションが貰えるのは助かる。

ドローン型防御膜のアクティブアビリティは自分でボタンを押して発動させる補助武器アビリティ。
クールタイムはそこそこ長いが何度でも使えるアクティブアビリティだ。他には固定砲台の攻撃アビリティなどもある。
青いディスプレイのターミナルで材料を使い武器の製作も可能。

トロッコで敵ロボットを轢きゴールドを得てステージに挑戦

ベースキャンプ右の方に来るかメニューから戦闘立場を押すと未来型ブルドーザートロッコに乗れる。
ベースキャンプそばまで侵攻して来ている敵ロボットを轢き殺し少しのゴールドが得られ戦いの幕開けだ。
ゲートを通り最初のステージへ向かう。妙に明るくキレエなゲートがやっぱデッドセルを意識しているのか。
1stステージ 2ndステージ 3rdステージと順にクリアして行くタイプのゲームです。
敵をザクザク斬り刻むのが楽しい。
初回は自動攻撃の解説が出てくる。目の前の敵に自動で斬りつけてくれるだけなので移動やスキルの使用は自分でおこなう攻撃補助タイプだ。

今はメイン武器を1つしか持って無いがメイン武器1だけの自動攻撃とメイン武器1と2を交えた自動攻撃が切り替えできる。またメイン武器1と2を瞬時に入れ替える(1を2に2を1に)事も可能。

複数の武器を手にする機会には装備スロットを選択できる。これもデッドセル風だ。
探索要素と言うほどでもないが一本道では無く多少の分岐はある。
先に下へ来ると敵がおり奥には故障した自販機が置かれていた。調べるとアイテムが得られる。
右上に来ると多くの敵が待ち構えている。
レベルアップで3択のアビリティが得られるアーチャー伝説みたいな要素もあります。ローグライクアクション・ローグライトなのでこの出撃限りのアビリティなのは言うまでも無い。
ゲートに入ると次ステージの傾向が選べる。右のNPC区域を選択してみた。
NPCが優しくお出迎えしてくれるのかと思いきや敵に厳しくお出迎えされたNPC区域。
ジャンプでは届かない足場があったがこの黒いフレームはハシゴとして使えた。
毒っぽい沼も出てきた。メロンジュースだったらゴメン。
どうやらNPC区域は誰かNPCが1人居る区域のようです。2人居る場合もありました。
ゴールド消費でチューニング能力が得られる! メイン武器ミサイルを購入した。
武器の3連撃が終わるとカワイイ緑ミサイルが出てきた。発射物の攻撃は頼もしい。
ステージのゲートの種類は説明も読める。
ゴールド報酬区域の説明書き。
一般区域の説明書き。
このような時間制限回収チャレンジステージも候補に出てくる。背後から巨大なマシンが迫り追い付かれると死んでしまう恐ろしいチャレンジもあります。
カネに目がくらみゴールド報酬区域へ当然やって来た3rdステージ。
全ての敵を倒すとボーナスマネーが得られるが敵が多く部屋もロックされるのでキツい。
敵は41体も居るのだけど13体倒したあたりでもうこっち死にそう。一般区域行けば良かったと後悔。
初回プレイはステージ3で終わりました。動画広告閲覧や復活カードなる物でコンティニューも出来るが今回はやめておこう。
リザルト画面でも報酬増加のために動画広告を見られる。HPの回復手段が無くツラかったのだけどリザルトのポーション使用0回表記を見て補給箱からポーション頂いていたのを忘れていた。

HP回復ポーションベースキャンプに死に戻ると消えるので使った方が絶対良いデス。

死ぬとベースキャンプで再構築され復活! デッドセル!

ボディーが何度でも復活するため壊れない者(Undestroyed)となっているゲームタイトルですが、心も折れずくじけずガンバるんだと言う思いも込められてそうです。果たして無課金でも心折れないのだろうか。

基本無料的作りだけど思った以上に楽しいゲームなUndestroyedでした。

[追記] 隠し部屋の発見やボス戦にチャレンジ

2つのリフトの横の壁を怪しく感じ突っ込むと隠し部屋だった。
コンテナが置かれており叩くことで多くのアイテムが得られた。
隠し部屋から続く通路を進み危険な毒の池とトラップルートを避けて壊れた自販機にたどり着けた。
ボスドロップ欲しいしボス区域にチャレンジする。
チュートリで予想はついたがいきなりボス戦では無く、かなり上下左右に入り組んだステージで多くの敵と戦いボス部屋を探さないといけない。
やっとボスが出そうなフンイキの地点に来たがHPが心もとないし回復薬も無い。
見た目恐ろしカッコいいボスのMACE-T1登場。ボスはランダム種類の出現です。
固定砲台アビリティと自分でボスを挟みムチでお仕置き。
動画広告コンティニューを使ったがボスを倒せた。このあと次の次のステージ6で死亡。また潜るのが楽しみ!

[追記] 武器の製作と全武器種を紹介

★の星級はレア度で等級はティアと言ったところか。
所持している武器製作材料もここで確認できる。
近接武器発射体武器補助武器
大剣機関銃衝撃手榴弾
ハンマードローン型防御膜
ムチロケットランチャー設置型ターレット
ショットガンドローン型ターレット
双剣カカシ
ガントレット地上型防御膜
ヤリ属性ターレット
属性手榴弾
機械猫
完璧保護膜
誘導ミサイル

武器および武器製造システムについて

  • 例えば近接武器は7種類あるが好きなものは造れず7種の内からランダムで製作される。アップデートで素材を倍数使うと好きな装備を造れるようになりました。
  • 武器の最高性能は★★★4等級で使用する材料を多く注ぎ込むと造れる。
  • 造った武器は戦いに出て死ぬと消えます。
  • 武器にはランダムで能力が付与される。例えば弓にはチャージ時間短縮の能力が付いたり、チャージ撃ちで敵に燃焼効果を与えると言った具合。
  • ヤリ1つ見てもジャベリン・スピア・パイクと言った別の名称で出現し、ランスもあるかも知れない。
  • 武器製作材料の合成により下位のものを上位にする事ができる。
  • いくつかの補助武器は同時に持てない(完璧保護膜と地上型防御膜など)
ショットガンのスラッガーは発射体武器だ。
ショットガンの落下攻撃。
レバーを上に入れながら攻撃すると上方にも撃てる発射体武器。
は発射ボタンで即撃てるが長押しでチャージができる。溜めたまま移動も可能でステージが変わらない限り溜まったまんま。他の武器を使っても弓のチャージは消えないので常に溜めておくようにしよう。
溜めて撃った場合は強力になる。弓矢の飛翔距離も長い。
機関銃に属する癖の無いBurp Gunはさほど遠距離でもないが3連弾が撃てる。
レバー上入れしながら撃てるのはショットガンと同じな機関銃。
敵の真っ只中に補助武器の機械猫を投入。
機械猫に魅せられた敵はネコマークが付き無防備になる。件のウィルスより強いんじゃないか機械猫。
最後に爆発して魅了した敵に大ダメージを与える機械猫。クールタイムも短く使い勝手がいい。

公式のゲーム動画

このゲームのポイント

  • 現在は事前体験版の早期アクセスとなっている基本無料のローグライクアクション・ローグライトなプラットフォーマーアクションRPG。
  • 敵を倒しステージをクリアして行きバトル中レベルアップで3択のアビリティが得られる。次ステージの傾向は2択や3択で選べる。ボス戦後はステージ傾向を選べない。
  • 毎回異なるシャッフルステージ構成で新鮮に楽しめる。丸ごとシャッフルなのでステージの構造も覚えられるが種類も多い。隠しルームを見つけてアイテムが手に入る事もある。
  • デッドセルに似ている部分が多くあり、例を挙げるとステージに多くあるトビラはインタラクトボタンで開ける他に攻撃してブチ壊す事も可能でデッドセルと全く同じだ。ただしデッドセルのように壊れた衝撃でトビラそばに居る敵がスタンしたりはしない。
  • バトルボディを強い個体に変更して遊べるが買う場合高い。
  • 武器は近接武器と発射体武器に分かれたメインウエポンと攻撃や防御の補助武器があり、材料を集めて製作ができる。
  • 商店では課金通貨の宝石を消費し各種補給ボックスを開けられる。またパッケージ商品が課金で買える。初回のみ買えるパッケージや1ヶ月に1回買えるパッケージも。有料バトルパスのDNAパスもここで買う。
  • ベースキャンプにある「ガーデン」をレベルアップすると自身の強化に繋がる。遊んで記録を伸ばすと必然的にレベルアップする。
  • ステージへ戦闘に向かうのにバッテリーを消費するが分母が6と少ない。しかし1回の挑戦が長く中断しても再開できる機能もあるため余り困らないかも知れない。
  • バーチャルボタン位置の変更も可能。けっこう激しいアクションなので自分の遊びやすいようカスタムしよう。しかしボタンの大きさは変えられず、移動キーをもう少し大きくしたいけど無理。
  • 事前体験版だがアプデが来てもキャラデータはワイプされないと明言されている。実際さっそくアプデが来たがキャラは消えていなかった。
  • 強制動画広告は出なかった。リワードが得られる任意動画広告がいくつかある。動画広告コンティニューは1日1回しか使えない。

アプリのリンク

Undestroyed : ローグライクアクション

Undestroyed : ローグライクアクション

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール