現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

美麗グラフィックのスペースコンバットシューター│Redout:Space Assault

シングル主体
この記事は約3分で読めます。

Apple Arcadeで配信されている自動進行のステージと自由探索のステージがあるスペースコンバットシューティングゲームを紹介します。自動発射されるメインウェポンとロックオン式のミサイルで戦うゲームとなっています。

スポンサードリンク

ステージクリア型のスペースコンバット

とりあえずステージ1を遊んでみよう

全9章でひとつの章に複数のステージが用意されている。左下の緑の六角形がメインミッションなので43ステージかな。
最初のステージ開始。動かすとフワフワした動き。
操作がよくわからない。オプション開くとブーストやブレーキの仕方が書いてあるけれど、多分自由探索ステージの操作方法。
激しい戦闘中にけっこう通信でしゃべるんだけど、当然読んでなどいられない。
小惑星の穴に向かって突っ込むところでギャラクシーフォースを思い出す。
どうやらメインウェポンは照準が敵に合ったとき自動で発射されるみたい。サブのミサイルは発射ボタン押して敵にロックオンしてから指を離すと発射かな。イマイチよくわからない。
輪っかをくぐったらスピードアップするフライトアクションでよく見るギミック。
イマイチロックオンミサイルの爽快感が無い。
クリアでカードを貰える。トレハン要素かと思ったけどこのカードを見られる画面が無いのでよくわかんない。

ステージ2は護衛ミッションみたい

護衛ミッションだけど味方の耐久度を気にしつつ戦うようなものではない。あくまで演出。
ミサイルの撃ち方教えてくれた。それ1面で教えるべきじゃねえの?
1面よりも激しい戦い。
飛んできたアイテムらしきものを取ったら、シールドがしばらく張られっぱなしになった。

ステージ3は自由探索

自由探索の方がスペースコンバットシムっぽくて好き。設計図が3つあるので見つけろとのこと。ギャラクシーオンファイア3でもそんなのあったな。
画面の何も無いところを上スワイプでブースト。下でブレーキ。
探索ステージはお金稼ぎにいい感じ。お金で強化要素があるからね。敵もここでは出なかった。
赤い鉱石は壊すとお金が出る。青は壊せなかった。
設計図っぽいものを遠くに発見。うれしくてブースト。
自機より大きい設計図。あとの2つも難なく発見。
もう少しお金を集めておこう。
回収地点に向かうとクリアー。

このゲームのポイント

  • 自動進行ステージと自由探索ステージが織り交ざったスペースコンバットシューター。
  • 自動発射のメイン武器と、レイフォースやパンツァードラグーンのように敵機をロックオンしてミサイルを放つサブ武器で戦う。
  • 稼いだお金は装甲・シールド・武器・ミサイルを鍛えるのに使う。
  • 報酬としてもらえるカードでの強化もある感じだけど、カードシステムがよくわからない。
  • 自由探索は敵が出れば面白いと思うけどステージ3では出なかった。
  • 見た目は悪くないんだけど、正直そんなに楽しく無いなぁ。他の自動進行3Dシューティングゲームだと自機を中心としてある程度視界も横方向へ移動してくれるタイトルが多く、それだと自動進行でありながら自分で機体を操縦してる感も出るのだけど、このゲーム横へ移動すると自機だけが大きく移動し視界はほとんど動かないので自機が発射ボタンにかぶって来たりして見づらいし、狭い範囲で戦わされている窮屈さも大きく感じてしまう。

アプリのリンク

定額制サービスApple Arcadeのゲームです。

Redout: Space Assault

Redout: Space Assault

posted withアプリーチ

スマホのおすすめスペースコンバットゲーム

Galaxy on Fire 2™ HD

Galaxy on Fire 2™ HD

無料posted withアプリーチ

Stellar Wanderer

Stellar Wanderer

¥610posted withアプリーチ

Stellar Wanderer

Stellar Wanderer

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール