現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

2区分のスキル選択が楽しいアチャ伝系ゲーム|魔法使いの旅:ファイティングマスター

シングル主体
この記事は約10分で読めます。

このゲームは原題がWizard Legend:Fighting Masterです。PCや家庭用で出ているローグライトのWizard of Legendと名前が似ていますがこちらはアチャ伝系。でも少し似ているところもあったりします。縦持ち見下ろし視点のアチャ伝系は出過ぎなので飽きつつあるのですが、PVを見るとグラフィックも好みだしなんだか楽しそう。というわけで今回はAndroidで早期アクセスのアチャ伝系ゲーム、魔法使いの旅:ファイティングマスターを紹介します。

追記
間違った情報を長い間載せていたので訂正しお詫びします。
最近出先などでヒマがあるとこのゲームばかりしてます。

スポンサードリンク

アチャ伝とは少し違う奥深いシステム

戦闘アクション自体はアチャ伝と全く同じ。

基本はレバーでキャラを動かし立ち止まると敵に魔法を発射します。弓や銃器ではなく全て魔法攻撃になってます。キャラに付いたゲージは上の水色はシールド下の緑がHPです。敵から攻撃を受けるとまずシールドから減りますが、シールドはフロア単位で全快します。

経験値を示す玉が最大まで溜まるとレベルアップし3択でスペルを選べる。
カードの左上に小さなアイコンの元素マークが付いたスペルは、全ての同元素のスペルもパワーアップしてくれる強力便利スペルになっている。

間違いを長い間書いてました! 同じ属性例えばスクショでは毒のスペルを3つ集めると同元素のスペルが全てパワーアップします。スペルの種類によるパワーアップもあり、例えばエルフスペルを3つ集めるとエルフスペル全てがパワーアップします。

3つの次は5つで、そして8つ同じ属性を集めると最高のパワーアップ効果を得られます。

カードの左上にひし形のアイコンが付いたスペルはルーンのスペルです。
ルーンスペルの解説です。戦闘中さきほどのひし形のアイテムが出現します。これは丸くないけどルーンボールという名称です。
ルーンボールを取ると先ほど得た「毒の薬剤」ルーンスペルが発動します。
緑色の毒元素ルーンボールが落ちてます。複数持ってる毒元素のスペルがランダムで発動するのではなく、対応したスペルの絵が描かれてます。
毒元素ルーンボールを拾った瞬間覚えていた「茨の棘」のスペルが発動した。
暗のルーンボールを拾うと、「術式ミサイル」のスペルが発動!

ルーンボールは時間が経つと消えるのですが、取るまで消えないようになる神器や引き寄せて取る神器もあります。確率でルーンスペルを2連発する神器などもあります。ルーンボールは一度出現すると次はしばらく出ないクールタイムがあるのですが、クールタイムを短くする神器もあります。神器については後述。

スペルは取得すると四角のアイコンですが、同じものが出たとき取るとスペルがレベルアップし六角形になります。

魔法書に書き込めるスペルは最大8つなのでそれ以上手にするには何か削除しないといけません。また同じスペルを取ることでスペルのレベルアップも可能です。レベルアップしたスペルは能力が上がり六角形で示されます。

中間地点での回復もアチャ伝おなじみ。

中間地点の回復が不要な時に1フロアでも経験やゴールドを稼ぎたいなら、回復や買い物の出来るバーには入らず戦闘フロアへ行ける迂回分岐が良いアイデアだと思う。また通常敵フロアとエリート敵フロアへの分岐も出てきます。

フロア10はボス! じゃない!

身構えながらフロア10に入るもなんとボス戦ではなくザコ戦でした。アチャ伝本家や他の亜種とは少し違うこういった変化球がなんだか楽しい。

パッシブスキルとして発動する神器選びにワクワク

エリートモンスターフロアのクリア時は宝箱が必ず出現します。
宝箱の中身は3択の神器となっている。

スペルアクティブスキルとして使用し、神器パッシブスキルとして発動する2区分のスキル選択があるゲームなのです。スペルを補う神器選びが大変楽しい作品です。

神器とスペルという役割の違う選択スキルが面白いシステム。

バーでウサギ店員から買い物と休息をしボス戦

フロア14は分岐ナシにバーに入店。

バーではアチャ伝系本来の回復かバフスキルからの選択式では無く、置いてあるハートをゲットするとHPが回復します。アップデートでHP満タン時にこのハートを取ると上限がアップするようになりました。またハートの横にはフクロウが居るようになり接触して「受取」を押すと動画広告閲覧でゴールドが10~30の範囲内でランダムに手に入ります。

ウサギの店員からゴールド消費で神器が買えるバー。ゴールドさえあればいくつでも買えます。
バーの次のフロアは…ボス部屋だ!
チュートリでのボスは15フロアに出ます。
最初のダンジョンはボスを倒すとクリアー。ロックされていて3択に出てこない神器がアンロックされた。
もう一度すぐダンジョンに入ると中が変わっていた。

アップデートでこのダンジョン入り口にも動画広告フクロウが出現します。ゴールドを貯めて神器を集めまくると頼もしいゲームなので動画広告を見るのも良いかも知れません。

敵やフロアのデザインも全く違っている。

アチャ伝系ではチャプターや章に分かれたダンジョンを選んで挑むのがほとんどですが、このゲームはダンジョンを選ぶというのが無いです。

追記
チュートリ後のダンジョン構成は下位の階層・中位の階層・上位の階層でそれぞれ最後にボス戦です。最奥まで戻ることなく続けて潜ります。

アチャ伝系の装備品は無いが多くのスペルと膨大な神器が存在する

他アチャ伝系では見られない効果も多いスペル
全49種類の攻撃スペル。

スペルはそれぞれ火の元素氷の元素毒の元素雷の元素暗の元素という5系統のいずれかに属している。またスペルのタイプとしてはミサイル(常時発動の発射タイプ)・リング(常時発動の周りを回るタイプ)・魔法の矢(通常攻撃)・シールド(シールドが削られたとき発動する攻撃スペル)・爆弾(爆弾アイテム取得時に発動する狭い範囲爆発で敵弾を消せる)・ルーン(ルーンボール取得時に発動する強力スペル)・エルフ(攻撃に参加する従者)というタイプに分別されている。

元素ごとの効果
敵を燃焼させ継続ダメージ
敵を凍結させ停止状態に
敵を中毒で継続ダメージ
敵から敵へ雷のチェーン効果発生
特殊効果は無いが会心に関わり与ダメージが高い
ミサイルのスペルはルーンボールを取らずとも発動します。またミサイルは障害物をすり抜け、更にキャラ移動中であっても発射されます。
プレイヤーの周りに4つある光の粒はアプデで追加されたエルフで敵を自発的に攻撃してくれる。
初期は小さな光の粒のエルフもスペルのレベルアップにより大きくなっている。
リング系のスペルはアチャ伝系ゲームでよく見るものだが、神器により射撃のようにある程度敵の方向へ撃ち出されるといった物もある。
爆弾はルーンと同じく戦闘中出てくる爆弾を取得。
爆弾を取得するとプレイヤーを中心として爆発する。範囲は狭いが爆発により敵弾を消すことが出来る。
スペルより種類が多くかわいいイラストの神器
全123種類もある神器。

神器普通レア史詩伝説 というレア度に分かれている。持っては帰れない装備品だが効果もよく考えて作られており、イラストも見栄え良く描いてあり見てて楽しいですね。ロックされた神器があるので解除するためにダンジョンへ潜ろう。全108種あったがアプデで123種類に増えた。

ボスを撃破後は体力回復に加えて豪華な宝箱が必ず出現する。
豪華な宝箱の中身は強力な伝説神器のみが入っている。
魔法書とマントの購入と強化
プレイヤーの持つ魔法書は全部で13種類。

最初の一つ以外は課金通貨で買う魔法書。魔法書は特定の元素スペルが3択で出易くなるといった物の他、シールド系スペルやミサイル系やエルフ系が出易くなる物もあるので、気に入った魔法書を課金通貨のダイヤモンドをコツコツ貯めて買おう。強化も可能。

マントは全14種類。

マントを着替えるとHPが増えたり、攻撃力が上がったり、特定元素ダメージが上がったり、ダイヤモンドが手に入りやすくなったりする。これWizard of Legendと同じ要素ですので、やっぱり意識と言うか参考にしたのかな? 最初から持っている見習いマントは何の能力も付いていないので、他のマントを課金通貨のダイヤモンドで買おう。強化も可能。

ラスボスやアンロック要素のネタバレ(隠してます)

スーパーゼリー女王を倒しノーマルモードをクリア
3体目の上位階層ボス戦。
上位のボス戦あと2フロアはザコ敵がかなり多く出る、しかしほとんどのザコは一撃で死ぬゼリーです。
ゼリーフロアのあとは固定ボスのスーパーゼリー女王が出現。かなり強いです。2回戦ったけどまだ勝てていません。

スーパーゼリー女王を倒すとトップ画面の右から2番目のタブが開放されるのかなぁ。

フロア43まで来れて女王に会うこと3回目にしてスーパーゼリー女王をついに撃破! この先は無くゲームクリアとなる。
強敵モードというハードモードが追加された。スペルもレベル3まで鍛えられるようになった。
気になっていた5つ並んでいる下部タブの右から2番目のトロフィーがアンロックされた。てっきりアチャ伝のルーレット型パワーアップだと思っていた。
アンロックされたボスラッシュモードに挑戦
トロフィーの部分はオンラインランキング形式のボスラッシュモードでした。
ランキングに表示されるプレイヤー名を付けボスラッシュモードに参加。入り口にはスペル選択と豪華宝箱が置かれている。
5択もの神器から2つを選べる。
更にスペルは全てレベル3状態で使用できる。
ボスラッシュなのでザコ戦は無くてボスとの連戦です。

ボスを倒すと体力回復と再度神器2個とスペル3つを選べる。

本編とは違い道中ボスは1体多くて4体居ました。
レベル3スペルがハデで気持ちいい。
ボスラッシュモードのラスボスもスーパーゼリー女王だった。
なんとかボスラッシュモードをクリア出来た。
クリアしたとは言え早く倒すほど得点の高いタイムアタック式のようで、下の方の172位となってしまった。

本編に追加された強敵モードはノーマルと比べて敵が固いです。そしてノーマルよりも道中のボスが多くなっており、フロア65で5体目のボスを経て66~68がゼリーフロアで、69でスーパーゼリー女王戦です。倒せませんでしたがクリアすると更に上の難易度が出ると良いのだけど。(飽きてないから)

アプデで強敵モード無くなっちゃいました。代わりにエンドレスモードが実装され、このモード専用で課金通貨のダイヤモンド使用によるプレイヤー強化要素も実装。エンドレスモードでは奥へ行くほど敵が強くなるのは他モードと同じですがそれに加え、ここから先ゲームオーバーになるまでずっと「敵の移動速度アップ」・「敵の弾速度アップ」・「敵が死ぬとき十字またはX字に弾発射」などのエンドレスモード独自の敵強化が発生します。

公式のゲーム動画

このゲームのポイント

  • 魔法使いが主人公のアーチャー伝説系ローグライト・ローグライクシューティング。
  • 多数のスペルと神器という2区分のスキルを身に付けながらダンジョン奥のボスを目指す。
  • 神器はロックされている物があるのでダンジョンクリアでロックを解除して行く。
  • 分岐でダンジョン中間の回復エリアを避けられる、エリートフロアと言う通常より敵が強いフロアにも分岐で行く事ができる。エリートフロアをクリアすると神器が手に入る宝箱が出現する。
  • プレイヤーキャラはHPとシールドに守られており先にシールドから減る。シールドは次のフロアで全快する。シールドが削られると発動する魔法が強くてお気に入り。一定距離歩くとシールドが回復する神器や一定時間でシールドが回復する神器を取るとボスに便利。
  • フロアクリア時にHPが減っていなければボーナスゴールドが貰える。
  • RPG的ドロップ装備品や別キャラは無いものの、魔法書とマントでプレイヤーキャラのカスタムができる。ただ買ったマントは反映されてるけど、買った魔法書がダンジョンへ行っても初期のままになる。レベルアップ時に取り出す魔法書が初期の物だけど買った別の魔法書の効果にちゃんとなってるかも知れない。
  • アップデートでエルフ魔法とエルフ魔法が出やすくなる魔法書が追加。エルフは見た目極小だがかなり自発的に攻撃してくれる従者。
  • 動画広告の閲覧で1日5回課金通貨のダイヤモンドが手に入る。
  • アップデートでボス後に強制動画広告が出るようになったが、すぐスキップできる上に強制動画広告なのに10の課金通貨が貰える。
  • ダンジョンを中断しても次回そこから遊べるレジューム機能もちゃんとある。アプリを立ち上げるとすぐさま中断データから始めるか聞かれはせず、「開始」を押すと中断データから再開できるので動画広告を見たり魔法書やマントを買ったりできる。
  • レジューム機能を使った小ワザがあります。ゲーム立ち上げ後に魔法書・マントを持ち変えた上でレジューム再開すると、以前潜ったとき装備していた魔法書・マントを無視して変更することが出来ます。
  • 日本語で遊べる。タイトルも含めグラフィック系のテキストまでも日本語化されている。

アプリのリンク

iOS版も出ました!

魔法使いの旅:ファイティングマスター

魔法使いの旅:ファイティングマスター

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール