現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

80年代プラットフォーマーゲームを意識した良アクション|Swords and Sandals Spartacus

シングル主体
この記事は約3分で読めます。

SWORD AND SANDALSというのはDungeons & Dragonsのように原作やルールというものがあるのかな?と以前から疑問に思っていたのですが、どうやら映画のサブジャンルのひとつで、剣を手に取り革を足に巻きつけたサンダル姿の人物たちが活躍する、神話の世界を舞台とする世界観の物語を言うそうです。

今回は1980年代のプラットフォーマーアクションを意識して制作されたというこのSwords and Sandals Spartacusを紹介します。魔界村や悪魔城ドラキュラに通ずる部分も多く見られます。

スポンサードリンク

方向ボタンと3つのアクションボタンによるオーソドックスなアクション操作

方向ボタンとAボタンのジャンプ、Bボタンの攻撃を使う。Xボタンも後に使うことになる。
上や下のボタンを押すとその方向が見られる。特に下をよく使う。トラップや敵の攻撃にはHP減だけで済むが、落下は一撃死なので下の確認をしよう。
あちこちにあるタイマツに触れることでオーブが出現する。
出現したオーブを取っておこう。

宝箱や囚人救出でトレジャーを手に入れよう

宝箱を見つけるとトレジャーが手に入る。ステージクリア後のパワーアップに使うのでくまなく拾おう。
水晶のようなものに触れると、死亡時そこからリトライできる。ただし残機ぶん(LIVES)だけだが。
矢が飛んで来た! まぁ踏み板を踏んだからなんだけど。
何もせずとも盾でガードしてくれます。ガードすると左上の盾のマークの数値が減ります。
囚われた仲間を救出するとトレジャーがもらえる。救出は檻の前にしばらく立つだけで良い。
敵にはBボタンで剣を振って攻撃しよう。
間合いを考えて喰らわないように喰らわせよう。ジャンプ中にBで下突きもできる。

魔界村や悪魔城っぽいサブウエポンの存在

武器の棚ではサブウエポンが手に入る。
ハンドアックスが出てきた。
ハンドアックスを取るとXボタンが出現。残量は右上に表示されている。悪魔城や魔界村のサブウエポンっぽい使用感。
ステージのどこかにあるカギを見つけて取っておこう。
なにやら壁がキラキラ光っている。
壁を攻撃すると回復アイテムのチーズが出現。
本棚では書物を読むことで巻物ボーナスが得られる。全てはスコアのために。

オーブを10個集めると…

10個目のオーブを取るとI AM SPARTACUS!!!!と叫びながらただでさえ速い移動が更に速くなりハイテンションで走り回れる。多分無敵状態。
扉を見つけてステージから脱出しよう。
リザルトでスコア換算される。3人居るはずの囚人が1人見つからなかった。

ステージの合間ではキャラクターを鍛えられる

トレジャーを消費し攻撃や防御や体力などを鍛えられる。
とりあえず攻撃に振っておこうかな。

このゲームのポイント

  • ソード&サンダルな世界観で繰り広げられるスパルタカス(剣闘士)によるプラットフォーマーアクションゲーム。
  • ピクセルグラフィックがレトロゲームっぽくて良い感じ。
  • ステージをなるべくくまなく探索しトレジャーを手に入れカギを見つけて、制限時間内に脱出する。
  • トレジャーを使ってのプレイヤーキャラクターの鍛え要素あり。
  • 隠し部屋やアイテムなどがある。
  • 小部屋で繋がるメトロイドヴァニアでは無いが、じゃっかんの探索要素がある。寄り道するとトレジャーが余分に手に入るが、時間制限もあると言うジレンマ。
  • 移動がけっこう速いけれど、操作性は悪くは無い。
  • 全16ステージでボリュームもたっぷり。
  • ステージとステージの合間に動画広告が流れる。
  • 日本語は無い。

アプリのリンク

Swords and Sandals Spartacus

Swords and Sandals Spartacus

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール