現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

レトロPCゲームのようなリアルタイム3DダンジョンのアクションRPG|Good Old Dungeon

シングル主体
この記事は約11分で読めます。

リアルタイム進行でアクション性も高い3DダンジョンのアクションRPGです。フロムソフトウェアのキングスフィールドウルティマアンダーワールドのようなどちらかと言うとアクション寄りで、自動生成ダンジョンを探索しつつ敵をアクション戦闘でゴリゴリ倒して装備を集めレベルを上げて強化していきます。

余談ですが□△○は遥か昔レジェンドオブバロアというゲームの仮想現実感に惚れ購入し、NECのPC-98にメモリ増設(標準の640KBでは動かなかった)でhimem.sys(ドライバー)を知人に書いてもらい(書くか雑誌に付いてるフロッピーからゲットする時代)組み込み大容量1メガバイトを増設して遊んだ記憶があります。一歩一歩カチカチ進むダンジョンでは無く今の3Dゲームのようにスムーズに移動できるアクションRPGで、広大な街とその地下に巨大なダンジョンが広がり、当時では他に類を見ない広大さが感じられました。メッチャ難しくてあまり進めた記憶が無いですが、昼間の街は安全なので歩いてるだけで楽しかった。他にアクション性は無いですがスムーズ移動の3D街やダンジョンと言う事でウィザードリィ8(3Dのタクティカルバトル)やマイト&マジック(コマンド戦闘にもアクション戦闘にも出来る)シリーズも好きでしたね。

古典ポリゴンに思われがちだがレイキャストと言う方式で3D表現されているレジェンドオブバロア。DOOMもそうなんだけどレイを飛ばしてブチ当たった壁の縦方向にマップ情報に明記された長さの壁を描画する方式。DOOMのWAD(レベルデザインファイル)も2DCADのような内部だが擬似3Dとして描画される。

ファミコンのような低速コンピュータでも可能なレイキャストによる3D表現。

話が超逸れましたが要はスムーズに動ける主観視点のダンジョンRPGが昔好きだったと言う話で、それを思い起こさせるようなスマホゲームが今回紹介する Good Old Dungeon なのです。かなり楽しいです!

スポンサードリンク

多数のポートレート(肖像)から選択して自キャラヒーロー作り

ポートレートがメッチャ多くて男女合わせて50種類もあります。

昔のPCゲームに多かったポートレート選びからして楽しめます。バルダーズゲート等でも悩みぬいて選んでました。そのうち外部の画像をインポートできる作品もあらわれてきました。

ポートレートを変えて行きドキッとした(恋?)時のキャラにするのが良い。
このムスメにもドキッとした。
オトコさんも居ますよ。
1人で危険なダンジョンに潜るのだからリアリティ追求して頭髪の薄い男らしいオジサマキャラ選ぶのもいいね。
結局最初にドキッとしたこのコに決定。職業は弓が使えそうなローグにしました。

職業はウォリアー・ローグ・ウィザード・モンクの4種類から選べます。初期ステータスをリロールで決めたり、ボーナスポイントを振るのはありません。

キャラは複数作れるしDismissで削除も可能。ダンジョンはプリズンから開始。

ダンジョンは5つのダンジョンにそれぞれ5階層ありそれで25階層。更にノーマルとハードに分かれているので50階層遊べると言う事です。

左メニューのショップやクラフトはダンジョン攻略途中でゲーム再開する時に拠点に戻らずとも設備が使えるようになっています。

女性ヒーローのポートレートのみ全員リスト化画像

洋ゲーお約束のゴリラ顔が見当たらず基本美形ばかりなので感激してリスト画像化。どうやらミドルウェアのアセットのようです。別ゲーで同じご尊顔が使われてました。

新キャラ作成でスクショを撮ってリスト化してからワシが選んだ嫁の画像が無いことに気が付き急きょ嫁の写真撮って一番上に掲載。

しかしポートレート選択してキャラ作成するとその同じお顔で新キャラは作れないようです。細かいこだわりにも感心してしまった。

余談:思い出した! と言うか見つけたあった

紹介するスマホゲー以外興味ない方は(悪いので)別に読まなくていい話なのですけれど。

冒頭でウルティマアンダーワールドだのレジェンドオブバロアだの古ゲーを例に書きつつ、もう1つどうしても記憶の中にはあるのだけどどうしてもタイトル思い出せない「キングスフィールド風PCゲーム」のタイトルを知ろうとググるも最近の作品や古い家庭ゲームしか検索に出ない。今回紹介するGood Old Dungeonはキングスフィールド風では厳密には無く、キングスのように上や下の階層を吹き抜けから見上げる&見下ろすとか穴に落ちたら下の階層や隠し部屋などは無いのですが、探索や戦闘と言った遊びの根幹テイスト自体はキングス寄りです。余談の中の余談になりましたが、その思い出せないキングス風ゲームは持っていたので、捨ててないし売ってないと思うので我が家のロフトに久々に上がりました。

PC版が高騰しており3万くらいで取引きされてそうな女剣士アスカ見参!も転がっていたロフト。今度リマスターで出るディアブロ2の日本語マニュアル付き英語版(カプコン販売)の日本語マニュアルを見るとゲームのマニュアルなのに130ページもあるわスゲー!などと脱線して楽しんでました。ウルティマアセンションのCDと共に攻略本も転がってて古ゲーなのにその世界の広大さに改めて驚いてました。ただし□△○は引っ越し時に箱だけ捨てたので(場所取り過ぎる・後に売る気無し)価値は低いと思われる。そんな過去の遺物の中からついに目的の物を発見しました。

やっと(現物見て)思い出したキングス風PCゲーム「アークスファタリス」

オーストリアのゲームパブリッシャーJoWoodブランドの洋ゲーをカプコンが日本語ローカライズした物をソースネクストが廉価版で販売したと思われるややこしいPCゲーム「アークスファタリス」

それでゲームタイトルでググったらSteamで今も販売されてると知りズッコケ。ただし英語版。(日本語化可能)

とりあえず思い出せて(現物見てだけど)スッキリしました。久々にゲーム動画見てパズルや謎解き要素があったのも思い出し、「いらねーやめてくれ」と当時も思ったはず。謎解きやパズルが解けなくてゲームが進まなくなるのはイヤだしアドベンチャーゲームをしたいわけじゃ無いからね。そんなMYSTみたいな謎オブジェクト出されても困る。レベルを上げて装備を集めて腕を磨いて進めるようになるアクション要素とRPG要素だけでいいのよ。アクションRPGに謎解きやパズルは不要派です。

Good Old Dungeon続き:ショップや鍛冶場のある拠点で準備

いきなりダンジョンから始まったのかと恐怖したがどうやらここは拠点のOld Keep。
老ゴブリンの店主かな? 「アークスファタリス」でも最初の拠点の店主がゴブリンかオークだった気がする。
ゴールドゼロの文無しなので最初は何も買えない。
ここには強そうな剣が刺さってるが何もアクションは出来なかった。
鍛冶場もあります。
素材が無いからだろう真っ黒な製作物が並ぶ。
この共有倉庫は25マス×4タブで100のアイテムを収納し、他のキャラ間で受け渡しが出来る。
2階に1つだけある部屋。
錬金術の部屋のようだ。
棚などに近づくとサーチボタンが出てきた。
アイテムが手に入る。
アルケミー画面。素材はここに格納されるのでインベントリや共有倉庫に入れる必要が無いと言うか入れられない。

ちなみにここで作れる黄色いポーションのリバースポーションは生き返れるポーションでは無く、レベルアップ時に割り振ったステータスポイントをリセットして取り戻せるポーションだが、必要素材の量や料金がメチャ高い。

小物も凝っている。スカイリム程では無いがオブリビオンやモロウィンドと並ぶくらいの造形。
Old Keep1階の細長い部屋のポータルからダンジョンへ出撃!
プリズン(牢獄)から冒険開始。

FPSゲーム感覚の戦闘が割と難しい

プリズンのレベル1スタート。レベル5のボス目指してゴー。
ネズミ発見!
左下のバーチャルレバーで移動しつつ、右の空いてる空間でエイムして攻撃ボタンで矢を発射。

エイムと攻撃ボタンが別なので照準合わせたあと攻撃ボタンを押すまでに敵が移動してしまいなかなか難しい。攻撃ボタンを押し込みつつエイムも出来る3Dバトロワみたいな操作はムリでした。ただし攻撃ボタンは押しっぱなしで矢を撃ってくれますし、弓矢が無くなると言った要素も無し。

ネズミ1匹倒すのにHPが半分も減ってしまい落ち込む。最近3Dゲームやってないのもありこのゲーム向いて無いかも。
囚人がゾンビ化した敵のプリズナーは2足歩行と言うか元ニンゲンなので怖い。
しかしプリズナー足が遅くマトも大きいのでネズミよりだいぶ楽!
プリズナーを倒すと宝箱がドロップ!
開けると回復薬と装備品が入っていた。
初期武器の弓以外なにも防具が無い状態だったので大助かり。

インベントリを開くのは左上のキャラクターポートレートを押すと出てくる。

装備品の詳細を見ると防御はもちろん攻撃スピードも微々上がる。
あとはあちこちにある箱やタルや布袋からもアイテムが得られる。
ゾンビドッグはネズミより速いし強いし恐ろしい!
またさっきのと同じズボムの防具を手に入れたが、ディフェンスが1だけ高い。ランダム数値アイテムのようだ。
ブーツを手に入れたがインテリジェンスが10要るのを満たしてなく装備できない。自分は8くらいなのかな?
しかもこのブーツはセットアイテムの一部だ。そういうのもあるのか嬉しいね。
自分のインテリジェンス数値見て愕然。「やだ私のインテリジェンス低すぎ!?」と少し前の煽りウェブ広告を思い出すわ。
まもなく1階層終わりそう。次へのポータルも発見済だがあと2部屋探索しよう。
エイムももちろんするけど左スティックの移動も駆使して敵に照準を合わせてうまく戦えて来たのでカンを取り戻せてきた。レベルが上がり炎の矢みたいなスキルが追加された。
アクティブスキルはティア1~3までの9種とパッシブスキルが3種あるみたいです。
レベルアップでステータスポイントが自由に振れる~。
職がローグなのでアジリティに振った方が良さげなのだが、わかりやすい攻撃力に直結しそうなのでストレングスに全振りしての脳筋ローグ計画。

Intに1振るとMPが5増えます。Vitに1振るとHPが20増えます。StrやAgiに1振っても初期攻撃やクリティカルチャンスの数値は増えませんでした。数ポイント振ると変わるのか装備可能ステータス要求のためだけにあるのか、詳細なキャラクターステータス画面が無いのでわかりませぬ。

ステータスの要求さえ満たしていれば職に関係なく重そうな武器も装備可能。
ポータルを通って次の階層へ。

敵にロックオンできるのを知り劇的に戦闘が楽に

プリズンの2階層にやってきた。クエストも受けており左に明示されてるのはあの一番弱いプリズナーをあと3体倒せば終えられる。

クエストは拠点で受けるとかではなく勝手に引き受けてる状態のデイリークエストみたいなものだと思われる。

攻撃ボタンの右下にロックオンボタンがあるのだった。敵の居ない拠点で押したとき「No Enemies」と表示されていたのをスッカリ忘れていた。
ロックオンやばいメッチャ楽! 3DSのモンハンで注視システムが備わったときそのカジュアル変化に文句を垂れていたけど、一度体験すると楽だけど戦闘の楽しさも損なわれていないと感じた。それと一緒でこのゲームも戦闘が楽しいまんま変わらず。
完全ピッタリロックオンで目をつぶってても当たるわけでもなく、敵の動きが激しいので左レバー移動の立ち回りも上手く使い攻撃を当てなければならず程良い緊張感が残っている。
ファイアーボルトのスキルで攻撃。
ファイアーボルトは確率で敵を燃焼状態にさせて継続ダメージを与えられる。
真四角の部屋ばかりでなくこの十字路では部屋の真ん中に大きな柱があった。長い通路もドキドキして好きなのだけど無いのかな?
防具が揃ってきた。
アタマ・体・脚防具は揃った。他にアクセやグローブやクツも早く見つけたい。
スタッフやワンドも要求ステータスを満たせばどんな職業でも装備でき魔法弾が放てる。武器に付いた攻撃方法なのでMPも減らない。弓・クロスボウが必要なスキルは暗転し使えなくなった。
弓系以外の武器だと防御ボタンが出てきてガードが可能になる。
床からヤリが突き上がるトラップに注意。割と喰らう。
左右交互に攻撃するクロウ。
敵の攻撃範囲外から攻撃できるポールアームなど武器も多彩。キングスフィールドのように前進しながら攻撃を繰り出し、敵の攻撃には身を引いて避けるといったアクションが可能。
敵がドロップする宝箱からは装備が必ず手に入るのでどんどん増えていく。不要装備は売るか分解してアルケミー素材に変えよう。

死んだらどうなるのかを検証してみる

死にテストのためにウィザード作って来た。
死ぬとうなだれる石像に挟まれる。
キャラ選択画面で肖像がホネになり待ち時間の後に復活する。レベル1での待ち時間は1分だがレベル上昇で長くなると思われる。

公式のゲーム動画

このゲームのポイント

  • スタミナなど無しに自動生成の3Dダンジョンに潜れるアクションRPG。
  • 手に入る装備品のパラメーターはランダム数値になっている。
  • 一般的なFPSゲーム操作だが、ロックオンボタンで敵を注視できる。
  • 戦闘中に部屋を出てしまい入りなおすと敵のHPは回復している。
  • レベルアップでステータスポイントを好きに割り振れる。アルケミーで製作するリバースポーションを使いステータスをリセット出来るが高価。
  • 職に関係なくステータス要求さえ満たせば何でも装備可能。職の違いは初期ステータスとスキルの種類。
  • ゲームを途中でやめると次はやめた階層の最初から再開となりマップも生成し直される。
  • 冒険途中で死んだ場合はキャラ選択画面でキャラ絵がホネの絵になり、一定時間後生き返る。レベルが高いと待つ時間も長くなりそう。
  • 5つ目のラスダン「アビス」をクリアするとアリーナが開放されるとキャラ選択画面に書いてある。
  • 上へスワイプで下を向く「Y軸反転」も設定から可能。
  • 英語しか無いけれどストーリーや謎解きも無いから平気。
  • 課金する要素が一切無さそうで見当たらない。
  • ダンジョンの階層クリア時にスキップ可能な強制動画広告が出る時もある。バナー画像広告は無かった。

アプリのリンク

今回紹介のGood Old Dungeonはこちら。

Good Old Dungeon

Good Old Dungeon

無料posted withアプリーチ

デベロッパは別だけど似た名称の似たゲームは5年以上前からあった。Good Old Dungeonとは違い操作性がイマイチ良くなかった記憶があります。

Old Gold 3D - Action RPG

Old Gold 3D – Action RPG

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール