現在本業多忙であまり更新できませんがスマホゲー紹介ブログです。

トレハンが楽しいプラットフォーマーハクスラアクションRPGの第2弾登場|Darkrise

シングル主体
この記事は約16分で読めます。

今回紹介する Darkrise は小規模デベロッパーの2人で作っておられる早期アクセス中のアクションRPGで、前作は Moonrise Arena というタイトルです。日本語が無いのが難点ではありますがコレ無料で遊べていいの!? と思うくらい熱中度高く遊べるゲームなので紹介していきます。

度重なるアプデで序盤の導入部やワールドマップ・町の様子・巨大なパッシヴスキルボードの実装などで大きく変わったので、現在は今回紹介した内容と違いがありますが基本システムはトレハンタノシーゲームに違いはありません。

前作 Moonrise Arena の紹介記事はこちらです。

スポンサードリンク

メイジ・ウォリアー・アーチャーから好きな職を選択

メイジのアリスは前作のデフォルトキャラ。そして前作にも居たウォリアーのゴドリックに加え、アーチャーのキラが追加! アーチャー大好きなので選択した。
前作と同様いきなりアクションシーンに放り出される。小船でこの地にたどりついた冒険者という感じでイイですね~。
左右移動ジャンプに今は通常攻撃のみが使える。
敵が襲ってくるので通常攻撃的初期スキルBaseShotの弓攻撃で倒そう。マナも減らないしクールタイムも無く押しっぱなしで出てイイキモチ。
最初は経験値取得でどんどんレベルアップしていく。
ドロップ品は右側にアイテム名が出るのでタップで回収。自動取得も可能なので後述。
レベルアップで弓を連射するスキルがアンロックされた。今回近くの敵には上に居ても下に居てもナナメに発射される飛翔攻撃。

覚えた弓連射スキルはBarrageと言う名でスキルアイコンの下部にはゼロの数字があり、これはマナコストがゼロと言う事を意味します。その代わりこのスキルはクールタイムが3秒あります。

スタート地点の水の中が気になったので引き返して潜ってみる。即死ではなく行けるみたい。
なんか通路があるので水没した昔の建造物なのかな?
しばらく経つとHPが減りだしたヤヴァイ! あとちょっとで水面!
このゲーム初の死亡要因は水死でした… なお書いてあるデスペナは装備品の耐久度が10減るよってだけだ。

なお後から死亡時耐久度を減らさないためにスッポンポンになって水路を奥へ進んだら宝箱が置いてあった。こういったシークレット宝箱も要所に設置されているゲームです。

何事も無かったように再開。青い茶柱のヨロイがドロップした。

ドロップ品自動取得の設定をする

インベントリを開き拾った装備を装着しよう。

2つ並ぶ整理ボタンの左にある歯車付きバッグのアイコンを押すとオートコレクトのセッティング画面が開きます。

オートコレクトセッティングではスライダーにより自動取得の設定ができる。前作もあとからこのシステムが追加された。

Equipment(装備品)やChance Stones(エンチャントの成功率を上げる石)などのアイテムの種別ごとにチェックボックスがありそれぞれスライダーで設定が可能。スライダーの右ほどレア度が低く左ほどレア度が高いので、スライダーを右へいっぱいにするとCommonからLegendaryまで全て自動で拾ってくれるようになる。遊びはじめなので全アイテム種の全レア度を拾うように設定しました。

装備を見比べより良いほうを装備しよう。
装備品は前作同様で詳細を何枚も開けられて好きに並べて比較が出来る。もう出来ません。

上の場合右から2番目のPantsOfDefenceが最も防御力が高いのであとの3枚は閉じてしまい、インベントリのマス目を見ると開いている一番防御力の高い装備アイコンに選択枠が付いているのでそれを装備すれば良いです。

アップデートで装備比較ウィンドウが複数表示できなくなりました。フツーのディアブロライクのように2装備の比較しか出来なくなるならまだしも2装備の比較表示すらムリ。前作含めて手放しでホめてましたがアホ過ぎるわ開発者。

装備品のロックこそ出来るようになったが装備比較が出来なくなったため、頭の中で装備の能力を覚えて比較しないといけなくなった。ナニ考えてんだ開発者…
別装備ですが選択枠の説明。TorsoOfDefenceというヨロイの詳細ウィンドウを開くとインベントリ内のアイコンに「今詳細を開いてます」とわかる赤紫色の選択枠が付きます。複数の同名装備がある場合は最も強力と思う装備以外のウィンドウを閉じ選択枠を目印に装備品を決定すれば選びやすいという事です。
敵を倒し装備やお金を拾いつつ街の入り口に到達。おそらく前作と同じ街だ。

なつかしきHill Townに到着するも敵に襲われる

えっ… ちょっ!! なんで街に敵が居るの!? まさかゴーストタウンに!? 街要素無くなったの!!?
レベルアップでスキルが増えたので紹介。アーチャー第2のスキルはMultiShotで3本の矢が縦に並び飛んで行く強力ショット。

このMultiShotはクールタイムが無いのだけどアイコン下部に25の数字が書かれている通り、使用するとマナが25消費されます。マナ残量の許す限り連続で使用できるスキルとなってます。

石のオブジェはファストトラベルに使用する。

前作との比較

トラベル石を押すと街の周辺が見られる。前作よりも街の近くにスポットがいっぱい。
前作の街周辺の様子。スゴロクのように全域にスポットがちらばっていた。
ついでに前作の戦闘シーンはこんな感じ。
北東の果ては何もなし。
北西も寂しいものだ。
前作のスタート地点も何も無い。これはつまりアプデでスポットが増えていく用に土地を空けてあるという事に違いない。

街のヒト居た! 生きとったんかワレ~

鍛冶屋ではリペアやリフォージにエンチャントやディスエンチャントのメニューが出る。
今回装備品に耐久度が設定されてしまったので修理が必要になった。好きではない要素だけど冒険者のロールプレイ的にはアリかなーと無理にホメる。
名前が見れなくなってるけど倉庫番のおにゃのこはLiraちゃん! 前作と同じように静かに店番している。
倉庫の隣は前作で一番よく利用したアイテムを売る場所。
ついでなので他職の武器を売ろう。強い他職の武器は出たら倉庫に預けよっと。
前作でポーション売ってたオジサンも居る。
なんと今回ポーション類だけでなく装備品も売っている! これはうれしいかも。
ダンジョンに潜って500ゴールド近く稼いで再度品揃えを見ると、買える値段でレア弓が売ってたけどドロップ品集めが楽しいので買わない。でも装備が買えるようになったのはとてもイイ。

Hill Townの街の施設一覧

今作では前作と違いNPCの名称はおろか店の種類名も無くなったので前作に準拠して書き記します。

店種解説
Smith鍛冶職人Repair:ゴールド支払いで装備の修理が可能。身に付けている装備は死亡時に10のDurability(耐久性)を消耗する。
Reforge:ゴールド支払いで例えばLv10装備の場合Lv20装備に進化させ強化する。Reforgeで装備レベルが上昇し装備できなくなる心配は無用で、自分のレベル以上へのReforgeは出来ない。
Enchant:装備レベルはそのままで装備に付いてる能力を強化。支払いはクリスタル。
Disenchant:Enchantで強化した能力を消去。元々装備に付いてる能力は消せない。ゴールドで支払うがEnchant時に使用したクリスタルが還ってくる。

ReforgeとEnchantは失敗もあるのでチャンスストーンを使い成功率を上げられる。
Storage倉庫Storageで120マスのスペースを使ってアイテム保管ができる。装備以外のポーションやジェムなどの同種アイテムはスタック(重ね置き)が可能、移動する個数を選択して動かせる。
Merchant商人Sellで不要なアイテムを売却しゴールドを得る。手持ちアイテムに条件のフィルターを掛けて一気に売却マスへ移動ができる。
Jeweler宝石職人Insert gemsで装備のソケットにトパーズやルビーなどの宝石(Gem)をハメ込み好きな能力を付与できる。ソケットはゴールド支払いで開けられる。またゴールド支払いでソケットの宝石を取り外せる。
Craft製作JewelerとRoisuの間の無人の露店Craftを利用できる。宝石の合成も出来なかったが、アプデ後に同ランクの宝石4つを置くとCraftで上のランクの宝石に合成できた。支払いはクリスタル。ポーションやチャンスストーンは合成できない。
Roisu’s Shop販売店ここでは装備やポーションやスキルブックなどが販売されておりゴールドで購入できる。品揃えの更新はステージクリアのタイミングかも知れない。
Craftの場所はJewelerとRoisuの間の露店の位置。

難易度を選択しバトルステージに挑戦

街の左の門から向かうステージは適正レベルが5。そしてディアブロみたいに難易度が変更できる。

Hill Townの街にはスタート地点から入って来た街の左端のほか、トラベル石の横に適正レベル5の門が、そしてさらに街の右のほうには適正レベル45の門があります。当然適正レベル5の門から行きました。

難易度をハードに上げると敵の攻撃力が50%増えるがドロップも25%増える。ドロップ品が25%多く落ちるのか高レアの装備ドロップ率が25%増えるのかはわかんにゃい。
6段階のスライダーを右端までやると10倍の敵の強さになるがドロップも5倍に増える。半透明の敵が湧く率や敵の移動スピードや攻撃速度も上がるのでデメリットが多くて恐ろしいがトレハンのタメならいずれ挑戦したい。
このステージもフツーのアクションゲームのように配置された敵だけが襲って来るが、ストアのアプリ解説では前作同様ウェーブ制になっているステージもあるようだ。
地形も凝った作りになっている。

前作との比較

ステージの最後には体力バーの多いドス黒いボス的なヤツが登場。固い本体と固いカラスを従え襲って来る。
前作の最初のボスも影絵みたいにドス黒かった。
ボスを倒すとキラキラ光るアイテムがバラまかれキモチイイ。
次のステージへの入り口に到達。適正レベルは10に増えているが自分もレベル10なのでまだ行けそう。

前作との比較

前作ではレベルアップで得られるポイントでステータス割り振りが出来たのですが、今作ではステータス割り振りが無くなりました。

今作のステータス画面。前作の方がスクロール不要で見れて良かった。
前作のステータス割り振り画面。
次のステージへ行こうとしたらまた敵の強さやドロップ率が変えられるスライダーが出てきた。ステージごとに選択できるのねコレ良いシステムだわ。
アプデでステージ入り口の難易度選択がじゃっかん変わってしまった。

3段階の難易度しか選べないステージや4段階のステージがあります。5段階・6段階まで選べるステージもあるのかも。またドロップする高レア装備が表示されてます。

スペシャルなパラメーターの付いたユニーク装備が運が良いとドロップするようだ。

スキルブックでスキルの開放と強化

ドロップしたSkill Bookを使うと3つ目のスキルが開放された。上空から降り注ぐ矢の雨のHail of arrowsだがイマイチ使いにくい。
Roisuの店でToxic Arrowの強化度IIのスキルブック購入し取得。25のマナ消費&5秒のクールタイムなので連発できないが、敵を貫通し15秒間毒による継続ダメージが与えられるので強力。

強化したスキルは使用ボタンのフチの色が変わり強化されている事がわかりやすくなっており、弓連射攻撃のBarrageもIIにしたのでフチが緑になっている。IがグレーIIが緑なので装備と同じく6段階の強化があるのかも。

なおアーチャーには全7種のアクティブスキルがあります。アプデでHealWaveという回復スキルが増えました。HealWaveは他2職のウォリアー・メイジにも追加されました。

Explosive Arrowはマナ消費もクールダウンもあるが爆発する矢を放つ強力なスキル。イマイチ使えないHail of arrowsはセットから抜いた。
広域マップを見ると街の西方向へ進んでおり、街から北へ向かう方が適正レベル45からのルートのようだ。逆だけどGrim Dawnの全体マップ思い出した。

かなり楽しいゲームです! ヒマがあるとトレハンやレベル上げに勤しんでしまいます。

[追記] ステージの様子をいくつか紹介

ステージ内は分岐もあり地上ルートと地下ルートに分かれてたりする。後で合流するのだが適正ギリギリレベルだとどちらかだけ進むのも良い。
ここも左から来て直進ルートと上部のルートで最後に合流。このゲーム足場から降りられないので上へ行くと戻れず思いがけない強敵に襲われ後悔する事もある。
水に満たされた通路。HPが600あっても息が続かず敵もワンサカ出るのでもっとレベルが上がってから探索したい。
地面の下に宝箱が見える。左の小さな橋から行けそうに思ったが、先ほど言ったとおり足場から降りる動作が無いので橋からでは無い。
宝箱の見える位置から右に数画面進むと水場がある。
足場の下の壁に近づくと通路がスウッと見えるようになる。
先ほど見えていた宝箱に到達できた。このゲーム敵が装備をボロボロ落とすので宝箱のありがたみが少ないが、通貨はクリスタルもゴールドも多く入っているように思う。
適正レベル30の洞窟。上へはジャンプが届かず行けないし下は即死穴かも知れなくて怖い。どこか別の場所から入り戦って上から出てくるのかも?と思った。
ここ行けるかな?と穴を降りると即死穴という場所もあるのだけど、思い切って飛び降りると下穴は降りる事ができた。敵がワンサカでスタート地点にはもう戻れない。しかしアップデートで右上の渦巻きメニューからタウンへ帰る事は出来るようになった。襲われ中でもタウンへ帰れる。

アーチャー以外のメイジとウォリアーを紹介

メイジ

アクティブスキルは全7種類。なおOrbという宝石のようなアイテムはメイジの盾部位に装備するメイジ専用防具なので、アーチャーやウォリアーを選択して遊んでいるもOrbが何かわからず倉庫に保管してる人はレア度の高いOrb以外は売ってしまってもいい。いかにも矢筒のQuiverはアーチャー専用の盾部位装備です。

メイジの初期攻撃スキルはFireball。
敵を押しのける効果のあるWaterPush。
放物線を描き当てにくいが消費マナ10のAcidRain。メイジはマナの回復力が早いためAcidRainを押しっぱなしでもマナが減らずマナ90とマナ100を行ったり来たり。

ウォリアー

アクティブスキルは他2職より1つ多い全8種類。

ウォリアーの通常攻撃的な初期スキルBaseStrike。
Bladethrowは嬉しい中距離レンジ攻撃。消費マナも5と少なくクールタイムも無し。
Berserkermodeは単体ではあまり意味なし。
Berserkermodeでは全身が赤くなり攻撃速度が倍に上がる。他にも回復力や移動速度も上がる。
Bladethrowも早く投げる。Berserkermodeの有効時間は10秒でクールタイムも10秒。

¥190のリモートアクセス課金購入

通貨やエピックチャンスストーンやアーティファクトの購入以外の課金サービスは2種類。リモートアクセス権をお布施気分と利便性の高さから購入。
解説が出た。えっ? 買う前には書いてなかったリペアもできるんだ。
街へ戻らずともバトルステージ内から倉庫の出し入れ・アイテム売却・装備の修理が利用できるようになった。街へ戻らず連続でレア掘りできるよワーイ。

公式のゲーム動画

Darkriseの公式動画が無かったのでほぼ同じ雰囲気のMoonrise Arenaの公式動画です。地形は削れないけどちょっとNoitaと言うPCゲームに似てるんだよね。実際GooglePlayストアにて「Noita」で検索するとこの2作が上位に出てきます。

追記:DarkriseのPVも公開されてました。

このゲームのポイント

  • 前作Moonrise Arenaから選択キャラが1人増えてアーチャーが新たに登場のプラットフォーマーアクションRPG。
  • 左右移動ボタン+ジャンプボタンでの操作と、移動とジャンプを1スティックでおこなうバーチャルレバーも選択できる。またボタンのカスタムレイアウトも可能。
  • 最初に選択しなかった職のキャラも無料で後から追加し個別に育てられる。また2体目の同じ職のキャラも作成可能でキャラ削除もできる。ここを課金としないあたりかなりありがたいサービスっぷり。
  • 所持金のゴールドとクリスタルはキャラ個別所有ではなく全キャラ共用。倉庫も共有で使える。
  • 金貨アイコンのゴールドはアイテム購入や装備の修理やリフォージ時に使う黄色い通貨。ストアでは1000クリスタルを支払い10,000ゴールドを得られる。
  • 宝石アイコンのクリスタルは装備のエンチャントやクラフト時に使用する課金通貨の青い通貨。ストアでの販売額は110円で10,000個だけど、少なくとも序盤はフツーに遊んでるだけでガンガン貯まる。
  • 前作は全てウェーブ制のバトルステージだったが、今作では敵が配置された中を進んでいくバトルステージと、ウェーブ制バトルステージの混在となっている。
  • ステージは例えば適正レベル15のステージのスタート地点と次の適正レベル20ステージへのゴール地点だけでなく、ステージ途中に分岐として適正レベル50の洞窟ステージの入り口があり、トラベルストーンだけ起動しておこうと中へ入るとウェーブ制ステージが始まりストーンどころか入り口もロックされ絶望のなか約束された死亡が起きるなどある。
  • 上記のようにステージ外へ逃げられないステージもアップデートにより、ポーズメニューに「Town」の項目が増えたので逃げられるようになった。このアップデートでステージも2つ増え全職に回復スキルのHealWaveも追加された。
  • ガンガン先のステージへ進んでいくゲームでは無く、きっちりレベル上げと装備集めをしないと中々先へ進めない。なおモンスターと自分のレベル差が10になると経験値が得られなくなるがアイテムはドロップする。
  • 前作ではレベルアップした時に得られるポイントでステータス割り振りが出来たが、今作では自動でステータスが上昇していく。ステータス変動を見てみるとレベル10→11になる時HPが190から200に、与ダメージが23から24に増えていた。
  • 前作ではFeature Points(特徴ポイント)を消費しスキルの特性を変えるアビリティー要素があったが、今作ではその要素は見当たらない。
  • 前作ではポーション類は買えたが装備品は買えなかった。今作では装備品も買えるようになっている。
  • バトルステージ入場時にNormalからImpossibleまでの6段階の難易度調節が可能。
  • バトル中ドロップした装備はタップで拾えるが、インベントリ内の設定ボタンからオート取得の設定ができる。
  • 装備品のレア度は CommonUncommonRareEpicRoyalLegendary に分かれている。装備品にはステータスが変動するランダムオプションが付いているが、特別な能力が付与されるようなものは無いのが残念。レア度が上がるとオプションの数も増える。アプデで更にスペシャルパラメーターの付くUnique装備が追加されました。
  • スキルブック(Skill Book)を使用で新たなスキルの取得・強化が可能。スキルブックはドロップや店売り品で手に入る。強化はIのスキルをIIにするにはIIのスキルブックが必要。またIを取らずにIIのスキルブック使用でいきなりIIのスキルを取得することも可能。
  • バトルステージには宝箱のある隠し部屋も存在する。
  • 強制動画広告とバナー画像広告は無かった。死亡時動画広告閲覧するとその場で全快し復活が出来る。ただし装備の耐久はきっちり減る。
  • 広告の出なくなる課金(¥280)を払うと動画広告を見ずとも一度復活可能。またバトルでの取得経験値・ゴールド・クリスタルの入手量が倍になり、不要アイテム売却時のゴールドも倍になる。こっちはゲームの時短になるけどゲーム寿命も短くなりそうなので買っていない。
  • バトルステージから倉庫と不要装備を売れる商人にアクセスが可能になるリモートアクセス課金(¥190)もある。連続でトレハンするのに捗りそうなのでこっち買った。ストアに書かれてなかったが装備修理もリモートで可能になると判明。
  • 現在は選択できないがインベントリ内にパッシブスキルの項目があるのでアプデで実装されるのかも知れない。16種類のパッシブスキルがアプデで追加されました。
  • 日本語は前作同様無い、日本語があるに越したことは無いがストーリーやNPCとの会話は無いので平気。

アプリのリンク

Darkrise - Pixel Classic Action RPG

Darkrise – Pixel Classic Action RPG

無料posted withアプリーチ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
モノクロール